「富士宮市歩く博物館」ウォーキング記録

週末にウォーキングをしているのですが、毎回同じコースではつまらないので、「-富士宮市歩く博物館―」をすべて歩いてみることにしました。パンフレットは、市役所で一通りもらえます。

 

せっかくですから、何か記録を残したいと思いましたが、写真のセンスもないので、ウォークラリー的にチェックポイントの看板などを、とっておくことにしました。

 

看板がみつからない場合は、現物の写真で代用します。


Nコース〈万野原新田地区〉

万野原開墾の歴史コース

8月28日(土)

スタート&ゴール 大富士交流センター

① 法華寺〔ほっけじ〕


② 富士講の碑

③ 馬車軌道〔ばしゃきどう〕跡


④ 井戸


⑤ 大富士小学校

⑥ 二番掘〔にばんぼり〕


⑦ 万農庵〔まんのうあん〕跡

⑧ 甲子〔きのえね〕


⑨ 琴平〔ことひら〕神社

⑩ 長屋通りの道祖神



H西コース〈大宮西地区〉

旧大宮町西地区をめぐるコース

2021年8月21日(土)

また間隔があいてしまいました。8月は、しかたないですね。

スタート&ゴール 市民文化会館

① 芙蓉館〔ふようかん〕碑


② 富士見〔ふじみ〕石

③ 富士山本宮浅間大社〔ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ〕


④ 二之宮〔にのみや〕浅間神社

⑤ 富知〔ふくち〕神社


⑥ 渋沢〔しぶさわ〕用水


⑦ 大石寺〔たいせきじ〕道の道標

⑧ 田町〔たまち〕の道祖神


⑨ 西新堀〔にししんぼり〕用水取入れ口


⑩ 水神碑

⑪ 本光寺〔ほんこうじ〕


⑫ 富士亦八郎重本筆跡の道祖神

市民文化会館にもどってゴールです。



Lコース〈杉田地区〉

狸寺と子安神社をたずねるコース

2021年7月31日(土)

土日が雨のことが多く、3週間ぶりになりました。

スタート&ゴール 子安神社駐車場

子安神社から少し進んだ先にあるグラウンドについている駐車場です。

① 子安〔こやす〕神社


② 久保の山之神宮と石造物

③ 丸塚〔まるづか〕の山之神神社


④ 新梨〔しんなし〕の庚申〔こうしん〕堂

⑤ 馬頭観音〔ばとうかんのん〕


⑥ 杉田の水飲み場


⑦ 滝ノ上の不動さん

このような道を、川を越えて進みます。


⑧ 安養寺〔あんようじ〕

ろばさんが、出迎えてくれました。


お寺の中のこういう道が「正規ルート」なのが、この富士宮市歩く博物館のすごいところです。

最近は慣れてきましたが、最初は少しとまどいました。

子安神社について、ゴールです。



Tコース〈下柚野・大鹿窪地区〉

柚野の里をめぐる南コース

2021年7月10日(土)

真夏日です。

スタート&ゴール 縄文の里大鹿館駐車場

今回、ここをみつけるのが一番たいへんでした。

よく調べてから出発しましょう。


① 大鹿窪遺跡


② 福石〔ふくいし〕神社


③ 三澤寺〔さんたくじ〕

熱暑でしたから、この階段を上るのは、ためらいましたが、のぼってみました。


④ 水沢〔みずさわ〕の道祖神

⑤ 熊野神社


⑥ 大堀〔おおほり〕用水


⑦ 芝川ポットホール


⑧ 甲〔かぶと〕石・櫃〔かろうと〕石


⑨ ヒイラギ

縄文の里大鹿館にもどってゴールです。



Qコース〈黒田・山本地区〉

山本勘助と俳人梅市の里をたずねるコース

2021年6月26日(土)

スタート&ゴール 南部公民館

① 黒田〔くろだ〕用水


② 雪花亭梅市〔せっかていうめいち〕の墓

③ 黒田八幡宮


④ 石造物

⑤ 手ひき


⑤→⑥

すごい下り坂が続きます。

後で、その分、のぼるでしょうから、たいへんそうです。

⑦ 山本八幡宮


⑦ 厚原〔あつはら〕・伝法〔でんぽう〕用水取入れ口

⑧ 「山本勘助〔やまもとかんすけ〕誕生地の碑


⑨ 潤井川〔うるいがわ〕第一発電所

⑩ 本光寺〔ほんこうじ〕

南部公民館にもどって、ゴールです。



アーカイブ